兼原小学校

沖縄県うるま市立兼原(かねはら)小学校はうるま市の中央部の高台に位置し、遠く恩納岳や金武湾が一望できる風光明媚なところにあります。近くに市立図書館や市立芸術劇場があり、文化的環境にも恵まれた学校です。

兼原小学校

沖縄県うるま市立兼原(かねはら)小学校はうるま市の中央部の高台に位置し、遠く恩納岳や金武湾が一望できる風光明媚なところにあります。近くに市立図書館や市立芸術劇場があり、文化的環境にも恵まれた学校です。

マガジン

  • 第1学年の記事

    1年生の学校生活の様子をお伝えします。

  • 学校からのお知らせ

    学校からの諸々のお知らせ、お願いです。

  • 6学年の記事

    6年生の記事をまとめています。学年だよりや行事、学校生活の様子を紹介。

  • 4年生の記事

    第4学年の記事まとめの部屋です。子ども達の元気な様子をお届けします。

  • 第5学年の記事

    5年生の学習様子・学校生活の様子などを投稿していきます。

最近の記事

12/3~5 具中職場体験

 12月3日(火)から3日間、具志川中学校1年生7名が職場体験で兼原小学校に来ました。  今回は1年生の教室に入ってもらい、先生のお仕事のお手伝いをしてもらいました。算数では困っている児童に付いたり、体育では側から支えたりしてお世話をしてもらい、休み時間には子供達とたくさん遊んでもらいました。この中から先生になる人がいることを期待します。

    • 具中制服リニューアル!

       令和7年度より具志川中学校の制服が変わるということで、本校児童玄関に新しくなる制服が展示されています。【12/4(水)~9(月)】  制服はズボンタイプとスカートタイプがありますが、男女関係なくどれを選んでもOKだそうです。また、耐久性が良く洗濯がしやすいなどの特徴もあります。  特に6年生はかっこいい制服に興味津々です。中学に向けて夢が膨らみますね。

      • 11/27 3年親子給食

         11月27日(水)3学年のPTA行事「親子給食試食会」が行われました。 はじめに、給食センターの栄養士花城先生が、スライドを見せながら給食ができるまでの様子をお話してくださいました。安全でおいしい給食を届けるため、バランスのよい献立を考え、給食の時間に間に合うよう、大きな調理器具をフル稼働して作ってくれた給食が、毎日学校まで届けられていることが分かりました。  教室ではおうちの方と一緒に給食をいただきました。準備や片付けの様子をおうちの方に見ていただき、一緒に食事をすると

        • 駐車場

          児童の安全のため、本校正門からの車両乗り入れは禁止です。 (許可車両:職員、給食車、教材販売業者、許可された身障者) ご用の際は、駐車場(旧幼稚園跡地)をご利用ください。 <利用について> ①駐車場内は一方通行です。表示に従ってお進みください。 ②周辺道路が狭いため、なるべく南側から入り、北向けに出て行くようお願い致します。(下図参照)  

        マガジン

        • 学校からのお知らせ
          39本
        • 第1学年の記事
          25本
        • 6学年の記事
          25本
        • 4年生の記事
          11本
        • 3年生の記事
          22本
        • 2年生の記事
          16本

        記事

          11/20 盲導犬講話

           11月20日(水)盲導犬について桐原好枝さんに講話をしていただきました。桐原さんには、どうして目が見えなくなったか、その後の生活の話、盲導犬のルート君の話をしていただきました。また、各クラスから代表でルート君と一緒に歩いたり、えさやり体験をしたりしました。  子供たちは、目が不自由な方の大変さを知り、それでも前向きに生きている姿を見て、何を感じたでしょうか。  今後は、これまでの福祉学習でのまとめをして、自分にできることを考えていきたいと思います。

          11/20 盲導犬講話

          11/18 読み聞かせ

           今月も読み聞かせのために多くの保護者の皆さんが来てくれました。  また、今回は勤労感謝の日が近いということで、感謝状とお花のプレゼントを贈呈しました。いつも、すてきなお話をすてきな笑顔と声で聴かせていただき、感謝します。子供たちの心も豊かに育っています。  これからもよろしくお願いします💛

          11/18 読み聞かせ

          11/14 心揺さぶる音楽鑑賞会!

           11月14日(木)3・4校時、待ちに待った音楽鑑賞会が行われました。今回は,音楽企画LARGOさんをお迎えし,素敵な音楽とダンスで楽しみました。身近な楽曲を中心にしたプログラムは,子どもたちの心に響く素晴らしい時間となりました。  子どもたちの目は輝き,耳は音楽に集中。「子犬のワルツ」や「情熱大陸のテーマソング」親しみやすい曲が流れると,リズムに乗って自然と手拍子も沸きます。音楽を耳だけでなく体全体で楽しむ様子に、音楽の持つ力を改めて感じさせられる時間でした。  後半は

          11/14 心揺さぶる音楽鑑賞会!

          11/10 兼原っ子の大運動会

           11月10日(日) 天気が心配される中、兼原っ子のパワーで雨雲もどこかへ行ってしまいました。「一笑懸命がんばるっ子 全力でやりとげる兼原っ子」をスローガンとして子供達が躍動しました。  1年生のかわいい開会のあいさつに始まり、最後は6年生の終わりのあいさつまで、6年間の成長が見える運動会でした。  行事は「竹の節」 行事の度に「節」ができて折れにくくしなやかに成長します。保護者・地域の皆さまの応援・励ましに感謝します。  また、PTAのお手伝いのみなさんも朝早くから駐車場見

          11/10 兼原っ子の大運動会

          10/30 いつもきれいなお花をありがとう

           児童玄関から入ると、いつもきれいな生け花が出迎えてくれます。花を生けてくれているのは「生け花MOAの会」のみなさんです。  毎週(火)にボランティアで、きれいなお花を持ってきていただいています。今日は佐久川さんがオリエンタルユリ(間違っていたらごめんなさい💦)を生けてくださいました。  おかげで、兼原っ子と職員は、お花に癒やされて今日も幸せな気持ちになっています。勤労感謝の日には感謝状を贈る予定です。いつもありがとうございます😀

          10/30 いつもきれいなお花をありがとう

          10/28 運動会練習スタート!

          11月10日(日)に行われる運動会に向けて練習が本格的にスタートしました。 まだ残暑も厳しい中ですが、各学年・学級で決めた「めあて」を意識して練習をがんばります!以下、各学級のめあてを紹介します。

          10/28 運動会練習スタート!

          10/23「海から豚がやってきた」中部農林高校による出前授業

           10月24日(木)4校時、中部農林高校の先輩方が5年生に「海から豚がやってきた」の出前授業をしてもらいました。  運ばれたのは豚だけでなく他にもあったこと、550頭の豚を3年間で10万頭にまで増やしたことなどを知り、命の大切さ、先人への尊敬と感謝の心を学ぶことができました。  先輩方ありがとうございました。来年もお願いします。(;^^)ヘ..

          10/23「海から豚がやってきた」中部農林高校による出前授業

          10/23 校内合唱コンクール

           10月23日(水)5・6校時に行われた校内合唱コンクール、兼原小学校に天使の歌声が響きました。  独唱・重唱は、2年生の3名がそれぞれ独唱で「虫の声」、6年生の3名は重唱で「星の世界」を歌いました。たくさんの観客の前で堂々と歌いきりました(拍手!)。  学級合唱には5・6年生が出場し、5年生は「ぼくらの地球」、6年生は「大切なもの」を歌いました。学級ごとに個性がありましたが、共通していたのは、みんな一生懸命だったということです。一生懸命はかっこいいです。  そして、学校代表

          10/23 校内合唱コンクール

          10/20 PTA親子作業

           10月20日(日)には運動会前のPTA親子作業を行いました。当日は多くの保護者や部活動の参加があり、運動場、校舎周辺、プール周辺をきれいにすることができました。1時間30分の短い時間で学校がだいぶスッキリしました。  また、大会と重なっているということで、バレー部のみなさんが前日に中庭をきれいにしてくれました。  大人の働く姿を見ているから兼原っ子は働き者なんだと改めて感じました。ご参加頂いた皆さま、ご苦労様でした。

          10/20 PTA親子作業

          10/22 授業参観

           10月22日(火)2・3校時の授業参観には多くの保護者に来て頂きました。いつも子ども達を激励して頂き感謝です。  本日は1年生の親子レク、講師を招いて、2年生の人権教室、6年生のキャリア教育も行いました。  また、3年生では、今年度校内研修で取り組んでいる自由進度学習の様子も見て頂きました。  見て頂きたいのは、すべては子ども達が「自立・自律」することを目的として行っているということです。これからの社会で求められている資質能力を身につけるために、授業スタイルも変わっていきま

          10/22 授業参観

          10/16・17 宿泊学習

          天気が気になるところですが、5年生は元気に宿泊学習に出発しました。出発式を終え、バスに向かう際には多くの在校生が見送りに来てくれました。 宿泊学習では、石川岳登山、ナイトウォーク、野外炊飯に取り組みますが、どれも仲間と協力しないとうまくいきません。いつも仲良しの5年生ですから、今回もきっと力を合わせて楽しむことができるでしょう。 2日目 体調不良者もなく元気に朝を迎えました。昨晩はしっかり眠れたかな。今日は野外炊飯に取り組みます。

          10/16・17 宿泊学習

          10/10 ようこそ兼原小へ! 

          10月10日(木)居住地交流で美咲特別支援学校からK・Kさんが2年1組にやってきました。新しい仲間が増えてみんな大喜び! 2校時は体育館でレク、3校時は図工、クレヨンや絵の具で色ぬりをして楽しみました。  子どもは仲良くなる天才です。すぐ声を掛けてお友達になりました。いつでも来てね。待ってるよ。

          10/10 ようこそ兼原小へ!