兼原小学校
1年生の学校生活の様子をお伝えします。
学校からの諸々のお知らせ、お願いです。
6年生の記事をまとめています。学年だよりや行事、学校生活の様子を紹介。
第4学年の記事まとめの部屋です。子ども達の元気な様子をお届けします。
5年生の学習様子・学校生活の様子などを投稿していきます。
12月3日(火)から3日間、具志川中学校1年生7名が職場体験で兼原小学校に来ました。 今回は1年生の教室に入ってもらい、先生のお仕事のお手伝いをしてもらいました。算数では困っている児童に付いたり、体育では側から支えたりしてお世話をしてもらい、休み時間には子供達とたくさん遊んでもらいました。この中から先生になる人がいることを期待します。
令和7年度より具志川中学校の制服が変わるということで、本校児童玄関に新しくなる制服が展示されています。【12/4(水)~9(月)】 制服はズボンタイプとスカートタイプがありますが、男女関係なくどれを選んでもOKだそうです。また、耐久性が良く洗濯がしやすいなどの特徴もあります。 特に6年生はかっこいい制服に興味津々です。中学に向けて夢が膨らみますね。
11月20日(水)盲導犬について桐原好枝さんに講話をしていただきました。桐原さんには、どうして目が見えなくなったか、その後の生活の話、盲導犬のルート君の話をしていただきました。また、各クラスから代表でルート君と一緒に歩いたり、えさやり体験をしたりしました。 子供たちは、目が不自由な方の大変さを知り、それでも前向きに生きている姿を見て、何を感じたでしょうか。 今後は、これまでの福祉学習でのまとめをして、自分にできることを考えていきたいと思います。
今月も読み聞かせのために多くの保護者の皆さんが来てくれました。 また、今回は勤労感謝の日が近いということで、感謝状とお花のプレゼントを贈呈しました。いつも、すてきなお話をすてきな笑顔と声で聴かせていただき、感謝します。子供たちの心も豊かに育っています。 これからもよろしくお願いします💛
11月10日(日)に行われる運動会に向けて練習が本格的にスタートしました。 まだ残暑も厳しい中ですが、各学年・学級で決めた「めあて」を意識して練習をがんばります!以下、各学級のめあてを紹介します。
10月22日(火)2・3校時の授業参観には多くの保護者に来て頂きました。いつも子ども達を激励して頂き感謝です。 本日は1年生の親子レク、講師を招いて、2年生の人権教室、6年生のキャリア教育も行いました。 また、3年生では、今年度校内研修で取り組んでいる自由進度学習の様子も見て頂きました。 見て頂きたいのは、すべては子ども達が「自立・自律」することを目的として行っているということです。これからの社会で求められている資質能力を身につけるために、授業スタイルも変わっていきま
7月1日(月)1年生は初めてタブレットを開きました。 6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんが1人1人付いてくれて教えてくれました。 今回1年生ができるようになったことは、 ①パスワードの入力 ②Googleクラスルームの開き方 ③ロイロノートの使い方 ④カメラの使い方 です。 学んだ事を生かして、お勉強をがんばりましょう。
台風18号の接近で延期するかどうか悩みましたが、気合いで(!?)台風を追い払い、修学旅行を行うことができました。闘牛を見たり、海洋博公園、マリン体験と充実した時間を過ごしました。自身の成長を感じ、小学校生活の大きな思い出を創ることができました。家族のみんなや旅行社の方、カメラマン、先生方、そして仲間たちに感謝だね!
6月5日(水) 4年生は社会福祉協議会の方々を招いて福祉について学びました。「福祉とは?」みんなが幸せになるためにできることです。募金やボランティア活動もその1つで、みんなの思いやりの気持ちを行動に表すことが 大切です。 今日学んだ事をさらに膨らませて、思いやりの気持ちを育てていきます。 <O.Kさんの感想> 私は、最初「ふくし」は、障害者の何かかな?と思っていました。でも本当は障害者のものだけでなくて、ひとりひとりの「ふ」⇒ふだんの 「く」⇒くらしの 「し」⇒しあわ
学年だより・学習面・生活面での様子を配信します。